スポーツ・トレーニング外来とは スポーツ医学を直接、学び、体験。 あらゆる分野のトップアスリートのコンディショニング、トレーニング指導、ケア、治療を行ってきた、医学博士 末武信宏と多くのアスリートを指導するトレーナー陣が直接、身体能力向上法を指導します。現在、末武は順天堂大学大学院医学研究科でスポーツ医学を研究し、順天堂大学医学部 非常勤講師としてスポーツ医学研究・指導を行っています。医学的根拠があるコンディショニング法、トレーニング法、ケア法などスポーツ医学を直接、学び体験できます。オリジナリティが高いもので従来のスポーツ講習会や専門学校、セミナーなどでは公開されていない新しい情報、理論、指導法です。 身体機能検査 血液検査 血液を採取し、赤血球の形状変化をによりコンディショニングを行います。 血液機能分析 細胞の栄養状態、免疫機能、代謝の状態、活性酸素の過剰発生状況などを把握。 自律神経機能検査 自律神経系の活動レベルと、交感神経系と副交感神経系のバランスの測定、分析を行います。 オリゴスキャン 必要なサプリメントが分かる。身体の中の有害重金属&ミネラルが簡単に測定できます。 コンディショニング エアナジー 体内の活性酸素を除去することで、治療効果と身体能力向上効果が得られます。 詳しく見る LHG水素酸素吸入 自律神経へのアプローチを目的としたLHG水素酸素吸入を行い疲労回復を図ります。 詳しく見る 自律神経ケア 微弱電流をセラピストを介して伝えることにより、自律神経を整えます。 詳しく見る セル・エクササイズ 医師が開発した、身体と自律神経を同時にトレーニングできるエクササイズです。 詳しく見る 半導体レーザー 半導体レーザーを星状神経節近傍へ照射することで自律神経機能を高めます。 詳しく見る パワープレート 加速度トレーニングとして使用されるパワープレートはコンディショニング、ケア、マッサージなどが可能。 詳しく見る 点滴療法 有害な活性酸素に対する抗酸化作用が強く、全身の倦怠感や疲労の回復を早めます。 ホットタブ 遠征先や自宅でも簡単入浴するだけで、疲労が回復し、代謝も向上してコンディショニングできます。 詳しく見る トレーニング指導 セル・エクササイズ 医師が開発した、身体と自律神経を同時にトレーニングできるエクササイズです。 詳しく見る 加速度トレーニング 加速度トレーニングとして使用されるパワープレートはコンディショニング、ケア、マッサージなどが可能。 詳しく見る バイオフィードバックトレーニング 呼吸法による自律神経向上トレーニングです。 詳しく見る スライディングエクササイズ 身体能力を短期間で向上させ、バランス、筋力、柔軟性、瞬発力、持久力が向上。 詳しく見る ケア・治療 ACRスポーツセラピー PRPスポーツセラピーをアスリートのケガの治療を目的として行います。 詳しく見る 創傷・傷痕治療 早く、キレイに痛み無く治す傷のケアを行います。 詳しく見る パワープレート パワープレートはコンディショニング、ケア、マッサージなどが可能。 詳しく見る 半導体レーザー 治療時間はわずか2、3分で、リスクも痛みも全く伴わない癒しの治療です。 詳しく見る 専門医のワンポイントアドバイス スポーツ外来というと整形外科的な検査、治療が知られていますが、当院では競技パフォーマンスを上げるための人間のソフトウエアである自律神経機能検査や機能向上トレーニング、また回復医療を提供できるシステムを構築しています。トレーニングも従来のウエイトトレーニング、サーキットトレーニング、体幹トトレーニングといったトレーナーが単独で行う内容ではなくコンディショニングや、ケアまで一連の流れで短時間に効果が実感でき、医学的根拠があるトレーニング指導を専門医とトレーナーとコラボで行う、指導システムです。これまで各界を代表する世界的トップアスリートの指導を主として行ってきましたが、ニーズが拡大しましたのでジュニアや一般の方の健康増進やスポーツ、ダイエットプログラム、競技パフォーマンス向上を目的として年齢、性別、スポーツの経験の有無を問わず受けていただけるようなプログラムを用意しております。 お問い合わせ お電話でのご予約 無料メール相談 保険医療機関 名古屋市の美容外科・皮膚科・形成外科 さかえクリニック 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-5-21錦HOTEIビル2F休診日:水曜日、不定休有り診療:完全予約制営業時間:10:00~19:00TEL.0120-566-680TEL.052-953-9676地下鉄桜通線/名城線「久屋大通」駅 徒歩1分地下鉄東山線「栄」駅 徒歩4分